投稿日:2022年11月22日 | 最終更新日:2022年12月30日
選択だらけの毎日ですよね。
人は1日約3万5千回の選択をしているそうです。
ご飯を食べようかどうか、準備しようかどうか、どの洋服を着ようかなどです。
そりゃ疲れるわけだ
そのうち人生を左右する選択は1日70回と言われています。
重要な70回はしっかり選択という判断を下したいですよね。
今回はメンタリストDaiGoに力を借りて選択スキルを上げたい!ということで本を読みました!
DaiGo著 後悔しない超選択術 レビュー
★★メンタリストDaiGoが約束する「絶対に後悔しない人生」★★
人生を左右する選択は1日70回 なんとなくの積み重ねが未来を閉ざす
一瞬でベストを見極める科学的メソッド
「あの時こうしていれば……」と後悔したことはありませんか?
人は日々、たくさんの選択をしながら生きています。
だからこそ、「正しい選択」をしたいと思うでしょう。
しかし、100%「正しい選択」など存在しません。
未来に何が起こるのか、誰にも予測できないからです。
では、どうすればいいのでしょうか?
答えは、「後悔しない選択」をすること。
この選択術で、あなたの人生が変わります。
【目次】
1章 選択の仕方にはスタイルがある
2章 「後悔しない選択」をするための準備
3章 「後悔しない選択」をするための習慣
4章 選択力を鈍らせる5つの落とし穴
5章 「後悔しない選択」をするトレーニング
Amazon商品紹介ページより
ポイント1 しっかりエビデンスが書いてある
DaiGoの性格上かもしれませんが、〇〇の研究結果や、〇〇は文献から〜など
しっかりエビデンスが書いてあります。
どの本もしっかり根拠の裏付けがあるのかもしれませんが、この本を読むにあたって
DaiGoが私に話しかけてくれているような本なので、すらっと入ってきます。
たまに入ってくるイラストもわかりやすくて良いです!
ポイント2 実践につながるトレーニング方法も記載してある
選択するためのトレーニング方法がわかりやすく記載されてあります。
本を読み進めていると私には難しいのかな?といった内容も出てくるのですが、
DaiGoなりに噛み砕いたトレーニング方法が記載されています。
これは実践に繋げやすいなと思いました。
感想
1章 選択の仕方にはスタイルがある
5つあるスタイルの中から、自分がどのような選択を行っているか、知ることができました。
その中でも私の選択の仕方が他と比べてどうなのか、選択の仕方を変えるべきなのか考えるきっかけとなりました。
結論私は合理的な選択を行いたいと思ったので、この本にあることを実践して行くことに決めました。
2章 「後悔しない選択」をするための準備
選択を知る上での前提条件を知ることができました。
特に「第三者目線を持つ」ということや、「コストベネフィット」の考え方については前提として
知っておく必要はあるなと再認識しました。
3章 「後悔しない選択」をするための習慣
後悔しない選択をするために必要な習慣が書いてあります。
書いてある習慣が意識すれば実践可能なことが記載されており、
私も「難しい選択は午前中に行う」については実践したいと思っています!
4章 選択力を鈍らせる5つの落とし穴
精神状態や良い考え方に引っ張られるなど、選択力が鈍くなる状態を知ることができます。
この状態を覚えておくことで、重要な選択をする際、しっかり判断できるか確認できるのは良いと思いました。
私的には「プロジェクションバイアス」はすごく気をつけたいと思いました。
5章 「後悔しない選択」をするトレーニング
後悔しない選択をするためのトレーニング方法が書いてあります。
特にトーナメントが面白いなと思いました。
合理的に考えるにはトレーニングを重ねておくことが、いざというときの助けになるんだと思いました。
どんな人におすすめできるか
★DaiGoを知っている
★選択の方法が知りたい
★エビデンスがある本が読みたい
上記に当てはまる人にピッタリと思いました!
口コミ
まとめ
選択力は意識をすることで上がるんだと感じました。
一家の大黒柱として、しっかり決めるところは決める男になりたいと思いましたとさ。
ひろゆき著ラクしてうまくいく生き方についてのレビューはこちら
また本を読むことが好きな方はKindle Unlimitedがおすすめです。
初回であれば一ヶ月無料で体験することができます!
2022年12月1日までは3ヶ月99円で利用できます!
この機会にどうぞ!
コメント