お金に困らない人が学んでいることを読んだら意識が高まった話

商品・サービス紹介
スポンサーリンク

投稿日:2022年11月13日 | 最終更新日:2022年12月17日

生きていく上で必要になるお金。

最近子供たちの習い事を始めて、

みわお
みわお

お月謝に入会金に・・・

お金の計算をよくする私です。

家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる2022年9月の消費者物価指数はというと、

天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月を3%上回りました。

主に油や光熱費の値上げが原因です。

どの家庭も食費や水道光熱費が高まっているのではないでしょうか。

そんな時にタイトルが目に入った

岡崎かつひろ著書「お金に困らない人が学んでいること」

みわお
みわお

一家の大黒柱として読んでおくに越したことはない!

ということで、実際に読んでみました。

結論お金に困らない人は学び続けていること、そこにお金もついてきていることがわかりました。

今回はこの本を読んでみた感想を皆様にシェアしたいと思います。

スポンサーリンク

岡崎かつひろ著書「お金に困らない人が学んでいること」レビュー

https://amzn.to/3tCpdVx

2020年から、私たちは歴史に名を刻むであろう時代を過ごしています。 

ご存じ、新型コロナウィルスの感染拡大です。 

これにより、生活や働き方を大きく変えざるを得なくなりました。 

このような変化のときこそ「学ぶ」ことが重要だと、断言できます。 

次に起こることを予測し、情報に振り回されず、自分で判断をする必要があるからです。 

学ぶことこそが、激動の時代を生き抜くための最強の「武器」なのです。 

しかし、その「武器」も拾うだけでは役に立ちません。どんなに切れ味のよい包丁を持っても、使い方がわからなければ使いものになりません。どんなにスピードが出る車を持っていても、運転技術がなければただの危険な鉄の塊かたまりです。 

学びも一緒です。 

ただ学ぶだけでは、成果を出すこと、ましてや一生お金に困らない人生を手にすることはできないのです。 

大事なことは、正しい知識を得て、それを成果に変える技術を持っているということ。 

本書では、あなたの学びを成果に変え、学び続けることで、一生お金に困らない人生を歩むための方法をお伝えします。

著者について

岡崎かつひろ(おかざき・かつひろ) 

株式会社XYZ代表取締役。ジャパンスピーカーズビジネスカレッジ認定講師。講師としてこれまで延べ20万人以上を動員・指導。起業家育成の専門家でもあり、数多くの人の起業サポートをおこなっている。自身は26歳で起業し、飲食店、小売店、セミナー講師、不動産投資などで活躍。学生時代に働いていたバーテンダーでの学びを活かし、東京都内に出店したダイニングバーは連日満席。大手クチコミサイトでも3.5以上の高評価を獲得し、メディアでも話題となる。講師業では2015年におこなわれた「全国・講師オーディション2015」で決勝にも進出。その後、作家としてデビュー。初の書籍『自分を安売りするのは“いますぐ”やめなさい。』は発売1か月で7度の重版となり、新人としては異例のベストセラーになった。「すべての人の最大限の可能性に貢献する」ことを経営理念に、若手起業家の育成や、新人講師の育成などに取り組んでいる。本書は7冊目の著書となる。

Amazon 商品紹介ページより抜粋

ポイント1 要点がまとめられていて読みやすい

この本は「学び」を「お金」に変える31のポイントをもとに進んでいきます。

この31個のボリュームがちょうどよく、あきることなくスラスラ読めていくところが良いと思いました。

1、お金に困りたくなければ、学び続けなさい

2、学力偏差値だけではなく、人生偏差値をあげよう

3、お金につながる「インプット」の技術

4、人とお金を惹きつけるアウトプットの技術

5、学びをお金に変えるということ

大きく5つのチャプターで構成されており、この5つのチャプターも

PREP法なんだなと気付かされました。笑

表紙

ポイント2 実践しやすいことや印象に残る言葉が多く出てくる。

なぜお金に困らない人は、本を読むのか、セミナーに参加するのか。

そしてなぜチャレンジをするのかということがわかりやすく書いてあります。

お金に困らない人が実践していることは、困っている人が実践していないこととなります。

ただ、その実践することのハードルを勝手に上げてしまっていたのも事実です。

「自分じゃできない」と勝手に思っていただけなのかもしれないと思わせられました。

また、「パーキンソンの法則」や「耳学問」など、印象深いキーワードが出てきます。

印象に残るからこそ、しっかり「書いてあることを実践したい」「人に話したい」と繋がっていくのではないかなと思いました。

31のポイント冒頭15個

感想

どのようなこと感想を持ったのか、チャプターごとに書いていきたいと思います。

1、お金に困りたくなければ、学び続けなさい

ただ単に本を読み漁り、学べば良いと考えていましたが

その学んだ情報を「時間が経つことで使えなくなるもの」、「一生使えなくなるもの」と区分けして

インプットしないといけないのだと思いました。

また、学びに対しての姿勢について考え直すきっかけになりました。

2、学力偏差値だけではなく、人生偏差値をあげよう

失敗は経験のもと。というように、失敗は恥ずかしいこととして捉えていました。

しかし、成功している人の経験談からもあるように、失敗を重ねてきたからこそ成功があるんだと改めて認識しました。

3、お金につながる「インプット」の技術

しっかりメモを取ることの重要性は知っていましたが、

すぐに人間は忘れるため、音声入力を試してみようと考えるきっかけになりました。

またオーディオブックもやってみようと思いました!

4、人とお金を惹きつけるアウトプットの技術

学んだことを発信することの重要性を再認識しました。

PREP法を意識したアウトプットを心がけようと思いました。

5、学びをお金に変えるということ

学んだことを即実践!ということで、私もこの本を読んでババーっと記事にしています。笑

このスピード感を大事にしようと思いました。

導入で刺さりました

どんな人におすすめできるか

★お金に困らない人が何を学んでいるのか知りたい

★勉強以外に何が必要か知りたい

★学びを活かしてお金にする方法を知りたい

上記に当てはまる人にはピッタリの選択肢だと思います!

口コミ

スポンサーリンク

まとめ

終身雇用が危ぶまれるこの時代だからこそ、個の能力を高める必要があると感じました。

この本はたまに読み返したいなと思いました!

みなさまもぜひ!

created by Rinker
¥1,540 (2024/07/27 06:14:51時点 楽天市場調べ-詳細)

他にもひろゆきの本のレビューをしていますので、ぜひ!

本が好きな人はKindle unlimitedといった読み放題サービスもぜひ!

初回サービス30日無料で利用できますよ!

また2022年12月1日まで99円で3ヶ月利用できます!ぜひ!

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました