【レビュー】TP-Link  Archer A10のルーターで快速 Wi-Fiライフを手に入れた

商品・サービス紹介
スポンサーリンク

投稿日:2023年2月11日 | 最終更新日:2023年2月11日

Wi-Fiが無いと生きていけない私です。

私の家では、iPhone、iPad、MacBookair、PS5、Switchなどなど全て Wi-Fi接続をしています。

これまでバッファロー製のWi-Fiルーターを使っていたんですが、

下り最大150Mbpsだったのでそもそもスピードが遅く

Wi-Fiを接続する端末が増えれば増えるほど速度が遅くなっていました。

Wi-Fiに繋ぐ端末が増えてきたことや、よくゲームをしたり、Amazonプライムビデオを楽しむため

スピードが速く安定する Wi-Fiに買い換えるかぁ

ということでレビューサイトでも高評価のTP Linkの Wi-Fiルーターを購入してみました。

結論速度が出て快適でした!

このWi-Fiルーターを選んでよかったと思ったので、ぜひみてください。

スポンサーリンク

TP-Link Wi-Fi Archer A10  1年使用レビュー

Amazon.co.jp

1733 + 800Mbps. MU-MIMO対応 無線LANルーター

ウルトラ高速 MU-MIMO対応 無線LANルーター

Archer A10は1733Mbps(5GHz) と 800Mbps(2.4GHz)のスペックを持つ無線LANルーターです。

オンラインゲームやHD高画質の動画ストリーミング視聴、さらには大容量ファイルダウンロードにも適しております。

最高レベルのコストパフォーマンスでホームユースのハイスペックWi-Fiを提供します。フルギガポートを搭載しており、光回線に最適な選択肢です。

無線LAN規格:5GHz 1733Mbps(11ac) + 2.4Ghz 800Mbps (11n)

MU-MIMO対応

バンドステアリング機能搭載

エアタイム・フェアネス機能

フルギガポート(全ポートギガビットポート)

業界最高基準の3年保証

[Wi-Fi高効率通信] たくさん繋いでもWi-Fi通信を効率的に。

ワイヤレス機能

[アプリで管理] スマホから専用アプリで管理。初心者でもスマホから設定できます。

[保証] メーカー保証3年

[エアタイムフェアネス] 接続端末のバランスをとり、スループットを向上。

LANポート数 :4ポート、無線規格:ac/n/a/g/b

安全な自動接続によるOpenVPNとPPTP VPNサーバーへの接続をサポート

IPoE対応(v6プラス、transix、フレッツ光ネクスト)

接続環境目安_利用台数:48 台

ソフトウェア機能

Amazon商品紹介ページより

イマイチポイント

まずはイマイチポイントからと思いましたが、

特にありません。

1年経った今でも素晴らしい Wi-Fiルーターだと思って使っています。

強いていうならカラーリングが黒しかないところでしょうか。

私は何色でもよかったので、問題ありませんでした!

外箱です。

おすすめポイント1 上り下りも快速スピードが出る

私の使っているM1MacBook Airで測ってみました。

TVでYouTubeを見ながら測っていますが、下り240Mbps出ました!

アップロードも270Mbpsと速度が安定してでます。

PS5でネットに繋いでいますが、ダウンロードも早いですし、

オンラインプレイもラグがあると思ったことはありません。

Amazonプライムビデオも4K画質でも読み込み楽々。

このスピードだけで買う価値あると思いますよ!

MacBook airで測定した結果スクショ

おすすめポイント2 デザインが格好いい

ブラックを基調としたデザインが格好良いです。

家に馴染みますね。

意外とホコリも気にならなないところが良いと思いました。

この三本のアンテナ部分が強そうです。

縦おき、横置きができますが、私の家では縦に置いて使っています。

外観です

おすすめポイント3 ビームフォーミング機能で部屋のどこでもつながる

私の家は2LDKのマンションですが、しっかり速度が出ます。

お風呂に入る時も、離れた寝室も安心です。

マンションを出て駐車場でもつながるくらい強力ですので、

二階建てでも大丈夫だと思われます。

よこは薄いですよ

どんな人におすすめできるか

★Wi-Fiルーターを探している

★かつ速度を求めている

★部屋のいろんな場所でネットを楽しみたい

上記に当てはまる人におすすめです。

口コミ

スポンサーリンク

まとめ

おすすめのWi-Fiルーターです。

種類が多いWi-Fiルーター選びにぜひ参考にしてくださいね。

壊れるまで使っていこうと思いました!

関連記事

Amazon fire stick TV 4K Maxのレビューはこちらから

iPad mini6のレビューはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました