投稿日:2023年1月29日 | 最終更新日:2023年1月29日
Dyson(ダイソン)
名前は知っていました。
吸引力がすごいんでしょう。
ですが、値段が高額なので、購入しておりませんでした。
しかし、我が家は小さい子供2人・・・

部屋がすぐに散らかって、ゴミも大変なことになる!
というわけで、ボーナスも入ったということでダイソンさんを導入しました。
結論、重たいけど吸引力がすごくて良い掃除機です!
レビューしていきたいと思います!
Dyson Cyclone V10 Fluffy SV12 FF LF 使用レビュー
充電時間:約3.5時間
充電使用時間:最長60分(【パワーモード1】モーター駆動のないツール使用時: 60分 ミニモーターヘッド使用時: 45分 フラフィクリーナーヘッド使用時: 40分 【パワーモード2】 モーター駆動のヘッド不使用時: 30分 ミニモーターヘッド使用時: 20分 フラフィクリーナーヘッド使用時: 20分 【強モード】 モーター駆動のヘッド使用なし: 5分 ミニモーターヘッド使用時: 8分 フラフィクリーナーヘッド使用時: 8分)
集じん容量:0.54L
本体重量:2.58kg
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm:250 x 1240 x 245mm
Amazon商品紹介ページより
イマイチポイント 重たい
まずはイマイチポイントから
これは口コミでも言われていたので覚悟はしていましたが、重たいです。
2.58kgということでしっかり重たいです。
掃除した後、腕がちょっと疲れますね。
筋トレになると思いながら使っています。笑
-388x1024.jpeg)
おすすめポイント1 吸引力がすごい
これまで東芝のトルネオという掃除機を使っていましたが、
吸引力が段違いにすごいです。
体感掃除にかける時間が半分以下に落ちるイメージです。
子供がこぼした砂やお菓子のくずをしっかり吸い取ってくれます。
フローリングはもちろん、カーペット、ベットの上もしっかり掃除機で吸うことで
ホコリなどゴミが少ないと気持ちいい生活になっています!
-1024x768.jpeg)
おすすめポイント2 コードレス最高
これまでコード付き掃除機しか使っていなかったので、
コードレスの便利さに感動しました。
コードに引っかかることはないですし、コンセントを抜き差ししながら掃除していたので、
煩わしさを無くせたのがすごくポイント高いです。
充電をしておく必要がありますが、電池残量も光って見えるところも良いと思いました!
-1024x768.jpeg)
おすすめポイント3 ハンディモードが使いやすい
ハンディモードにすることで、掃除の幅が広がりました。
私は車内の掃除や、机の上のゴミなど、さっと掃除するのに使っています。
吸引力が強いのと、コードレスなので、しっかりキレイになります。
掃除機ってハンディで真価を発揮すると思いました!
-1024x768.jpeg)
どんな人におすすめできるか
★掃除機で吸引力を求めている
★ダイソンが気になっている
★コードレス掃除機を持っていない
★車やソファ、机など掃除機をかけたい場所がある
上記に当てはまる人にはピッタリだと思いました。
口コミ
まとめ
我が家にはお掃除ロボEufyがいます。
お掃除ロボは外出中に動いてもらって
ダイソンは気になるところを掃除するときに使っています!
ちょっと高いし、重たいですが、吸引力は裏切らないです!
おすすめですのでぜひ
お掃除ロボeufyのレビューはこちらから
では!
コメント