投稿日:2022年11月18日 | 最終更新日:2022年12月17日
iPad mini6を手に入れ、風呂蓋ケースにしようか悩んでいました。
しかし、風呂蓋ケースにしてしてしまうと

ちょっと重たい。でも画面は傷つけたくない。
そんなわがままを聞いてくれるケースが、やっぱりESRから出ていました。
すごいよESRさん・・・
そんなわけで今回は実際にESRのケースを購入したので、レビューしていきたいと思います!
ESR iPad mini6 磁気着脱式 ハイブリッドケース レビュー
ESR iPad mini6 ケース 2021 磁気着脱式 ハイブリッドケース iPad mini6 カバー 8.3インチ 2021モデル 取り外し可能なマグネット カバー オートスリープ/ウェイク対応 Pencil 2対応 ハードPC背面カバー クリアブラック
【対応機種】iPad mini6 2021年モデル 8.3インチ(第六世代)専用です。(モデル番号:A2567/A2568/A2569)。その他のiPadモデルと互換性がありませんので、ご購入する時はお使いのiPadの裏面にあるモデル番号を確認してください。
【磁気着脱式】取り外し可能なカバースクリーンを保護でき、折ってスタンドとして使うこともでき、そして快適にゲームをするために取り外すこともできます。
【高速オートスリープ/ウェイク】カバーの開け閉めに応じて、瞬時にデバイスの起動とスリープが切り替わります。バッテリーの消耗を最小限に抑えることが可能です。
【ハイブリッド保護】傷に強い背面、衝撃吸収コーナー、柔軟なフレームにより、包括的に保護します。
【Pencil 2対応】Pencil 2に合わせて側面を特別に設計しているので、磁気を利用したペアリングと充電に対応しています。厚いpencil ケースーを取り付けないでください、磁気充電が失敗する可能性があります。
Amazon商品紹介ページより
イマイチポイント
まずはイマイチポイントから!
と思っていましたが、今の所イマイチポイントがありません。
何か出てきたら書いていこうと思います!
おすすめポイント1 風呂蓋部分が取り外しできる!
次におすすめポイントです。
磁石の力で風呂蓋部分だけ取り外すことができます!
iPad mini6にこのケースを取り付けると505gありました。
蓋を取り外すと413gまでダイエットすることができます。
(私の計量ですと蓋単体92g、背面部分97g、iPad mini316gでした。)
片手で持つことが多いので、92g軽くできるのは、個人的に数字以上に良い点だと思います!
この92グラム軽くなるかどうかが、片手で運用できるかどうかの瀬戸際です笑
自宅などで使用する際は蓋をはずして使っています。
持ち運びやカバンに入れる際に蓋を取り付け、画面の保護の役割を担ってもらっています。
-1024x768.jpeg)
おすすめポイント2 しっかり保護している
ケース自体が少々重めですが、しっかりTPU素材で保護されています。
どの部分から落としてもしっかり守ってくれそうなデザインをしています。
4角についてはさらに厚く守られているような形です。
カメラの部分もしっかり保護されているので安心です。
ペンシルが磁気で取り付けられる側面については薄く作られているので、しっかりペンもくっついてくれます。
touch ID部分が厚くなっているので、指紋認証がやりやすくなりました。
-1024x768.jpeg)
おすすめポイント3 背面のデザイン
背面がガラス素材となっており、自慢のiPadのデザインが損なわれない工夫がされています。
これは嬉しいポイントです。
みわおはこのパープルのiPad mini6がとてもお気に入りなので、
毎日デザインにうっとりするためにもこの仕様はすごく良いと思いました!
-768x1024.jpeg)
おすすめポイント4 マグネットが強力
取り外しは強力なマグネットとなっているので力を加えない限りは、外れる心配はありません。
試しに風呂蓋部分だけ手に持ってみましたが、揺らすだけでは外れることはありませんでした。
また、本来の使い方ではないかもしれませんが、マグネットが強力なので、
私は冷蔵庫に取り付けて、レシピの確認をしています。
どんな人におすすめできるか
★片手で持てるケースを探している
★ただ持ち運びも結構する
★iPadのデザインを楽しみたい
★風呂蓋のケースを探している
上記に当てはまる人にはピッタリの選択肢だと思います!
口コミ
まとめ
iPad mini6のケースは今の所これがベストなのかなと思いました。
強いていうならもう少し軽くしてほしいのはありますが、保護の役割のバランスも
考えると難しいのでしょうね!
皆さんもぜひ!
関連記事としてiPad mini6のレビュー記事をお読みください!
では!
コメント